Please keep me posted!
また何かあったら教えて!(近況報告してね!)

友人から突然ビックリなニュースを聞いて、「え〜!私、それ聞いてないよ〜」なんて状況の時。これからまだまだ何か起きそうな場合には、「また何か状況が変わったら教えてね!」と近況報告を頼んでおきましょう。


Please keep me posted


- ラブエンジェル(L)と友達Elen(E)の会話-

E: So, you didn't know that Yoko is pregnant!
  ってことは、洋子が妊娠したこと、知らなかったの?!

L: No, I sure didn't!! What a surprise
  全然知らなかったわよ!ほんと驚き!

E: That didn't really surprise me.
  私はそんなに驚きじゃなかったけど(予想付いたけど)ね。

L: Yeah? Please keep me posted, OK?
  そう?また状況が変わったら教えてね!


《Words & Phrases》



What a surprise!: 驚いたなぁ!あら、ビックリ!

not really〜: あんまり〜ない、そんなに〜ない

keep (人) posted: (人)に近況報告をする、(人)に状況を伝える、進捗状況を教える


Tips & Pointers

■ keep 人 posetedという表現は、日常会話でも使われますが、ビジネスシーンでは大活躍の表現ですので、覚えておくと役立つでしょう。ボスに仕事を頼まれて、"I'll keep you posted! 進行状況をお知らせますから!"なんてサラっと言えるとスマートですね。

■ "not really"は、これだけだと、「別に・・・」という感じになります。沢尻エリカ様が一時世間を騒がせた、あのセリフですね(笑) 使い方としては、"Do you like Naomi?"「ナオミのこと好き?」""Not really."「別に〜」ってな具合です。

■ 最後に補足。例文中に"you didn't know that Yoko is pregnant"という文章が出てきて、「時制の一致の例外かな」と気付いた方がいらっしゃったら、日本の受験勉強をしっかりされた方なのだと思います。この例文の場合、洋子がまだ妊娠している状態なので、過去形+現在形という形になっています。これを、時制の一致の例外、ということもできますが、そもそもネイティブが使う日常会話においては、時制の一致については柔軟な対応がされていますので、時制の一致にさほどこだわらなくても良い、ということを付け加えておきます。



0 コメント:

コメントを投稿

Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More